それでは今回は、②学習計画についてです!
前回、高校に通う方・浪人されてる方とで共通することを書きましたので
おさらいします!

【共通すること】
①生活リズムの維持
②学習計画
③教科書やテキストの基本事項の復習
④志望校について調べてみる
でしたね。

今回の②学習計画は、私が指導するにあたって一番重要だと感じています。
ですので、文章が長くなってしまったらゴメンなさい。。。

まず、私の担当していた学生の話をさせてください。
その学生は、高校は普通より少し偏差値が低く、
早慶が出れば奇跡といった学校の学生でした。

ですので、もちろん担当していたその子も偏差値は高くありませんでした。
現役生がまだ部活に勤しんでいる時の模試で偏差値が40もない程度でした。

しかし、目標を持っていたので、やる気に満ち溢れていました。

その思いが伝わった事もあり、
一週間に一度学習計画を一緒に作成し、提出してもらうことにしました。

当時、100人くらいのクラスで全員にやりましたが、
最後まで提出したのは、その子を含めて10人くらいでした。
結果として、その子は立教大に合格しました!
(その他、計画を出してくれた学生は、成績以上の大学に入学しました。)

そういった経験もあって、私は計画を立てて学習することの重要性を伝えたいと思います。
ですので、これから受験をする人には、それは実践してほしいと思います。
もし、確認してほしければ言ってください。
私が、皆さんの計画を確認し、修正などしていきます!

長くなりそうなので、次に実践してほしい学習計画法を伝えます!